<モイコ>
いつもいろいろな本を読んでいるな、と思うんですけど、本はどうしているんですか?
(アネオの本棚) http://booklog.jp/users/kotamishima
<アネオ>
昔は、買うことが多かったけど、最近はほとんど図書館で借りてますね。
<モイコ>
私は買う事が多いです。アマゾンが一番多いですね。本屋さんで、いろんな本を手に取るのも好きです。
ただ、今年は文化・芸術に多く触れる年にしようと思っていて、本を読むペースも上がっているので、買ってばかりではお財布が厳しい。。。
<アネオ>
本屋さんの雰囲気は好きで、ふとした本との出会いがありますね。とはいつつも、関心のある本を無制限に買えない。ここ何年間は、毎週1回、近くの図書館に行って、10冊程度、興味ある本を手当たりしだいに借りてきている。
<モイコ>
図書館、社会人になってからあまり行ったことなかったです。
<アネオ>
図書館というと古い本しかないイメージがあるけど、最近の図書館は新しい本も充実していて、ネットで検索して予約とか、貸し出し期間を延長したりと、実はいろいろと便利になってきたりしてます。
<モイコ>
そうそう、久しぶりに図書館に行ったら、新しい本沢山ありますよね!驚きました。
ネットで予約できて、取り寄せてくれて。至れりつくせり。
知らない間に進化するんですね。
<アネオ>
この間は、自然遺産の写真集で、12000円ぐらいする、大きな本を借りてきました。本屋さんで見かけても、立ち読みで済まして、おそらく買わないだろうな、というような本も借りて、じっくり読めるというのがいいです。
<モイコ>
写真集とか単価が高いものや、買う程でもないかも?という本も借りられるというのはよいですよね。私も、この間、図書館に行ってみて、普段買わない、レシピ本やスポーツ関連の本を沢山借りてきました。モウリーニョやヒディングなどのサッカー監督本や、浅田真央選手の本など
<アネオ>
うちの近所にはないけど、最近はカフェ併設の図書館もあったりとかしますね。
<モイコ>
カフェ併設は行ってみたいです。
スタバ×TSUTAYAの店舗お気に入りなので、カフェ併設の図書館はかなり魅力的ですねー。
<アネオ>
最近行ってよかった図書館は、
日比谷の図書館 http://hibiyal.jp/hibiya/index.html
日比谷公園の中にあって、カフェしながら本が読める。そして、人もそれほど多くない。
まだ、訪れていないけど、この図書館もよいという話をよく聞きます。
北区の中央図書館 http://tabelog.com/tokyo/A1323/A132304/13059322/dtlrvwlst/789593/
<モイコ>
この間、家から歩いて行ける図書館が5つくらいあって、どの図書館に行こうかなーと、検索してたら、図書館に関しての情報が網羅されているサイトというのを発見して
その名も
「東京図書館制覇!」
http://tokyo-toshokan.net/00000593.htm
図書館ごとの情報量が多くて、いろんなランキングがあって楽しいです!
<アネオ>
図書館をうまく利用しつつ、ほんとに欲しい本は本屋で購入という風にして、知的UPを狙いたいですね。
(関連サイト)
アネオの本棚
http://booklog.jp/users/kotamishima
日比谷の図書館
http://hibiyal.jp/hibiya/index.html
東京図書館制覇!
http://tokyo-toshokan.net/00000593.htm
代官山 蔦屋書店
http://tsite.jp/daikanyama/store-service/tsutaya.html
+++---------------------------------------------------+++
株式会社anemoi/アネモイ
「働く妻・夫のための深化(しんか)した
ライフスタイル・クオリティ・カンパニー」をコンセプトに、
生活者・法人企業のみなさまにサービスを提供してまいります。
---------------------------+++------------------------------